オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年11月

ちょっと嬉しいこと 山口県 工務管理 船舶修繕

こんにちは、代表の大西です。

本日は、弊社のイベント事業でもあります、行政イベントのステージセットアップに行ってきました。弊社の機材が活躍するのは小規模ステージですが、クライアントである会社の保有するスピーカーは大型イベントまで対応可能なラインアレイスピーカー。これらのセットアップを毎度させていただけて光栄です。

さて、私は生粋のアイコス愛煙家でございます。この時代に褒められたものではありませんが、どうにもやめられず、今に至ります。

毎日買いに行くのも面倒なので基本的に2カートン買いをしておりますが、自宅近所のコンビニに行き、いつものオーダーをしました。

「82番、2カートンありますか??」

私の愛用している銘柄はあまり人気がないのか、どこのコンビニもカートンで存在していることすら珍しいのですが、今日は店長さんが、何食わぬ顔で2カートン準備してくれました。

そして支払い後に店長さんが一言。
「前回ご用意できなかったので、今回は準備しておきました。」

以前買ったのは、もう3週間くらい前のことなんですが。その時は確かに在庫がなくて、別の銘柄のカートンを買いました。

そして私はいつもそこでタバコを買っているわけではない。店長さんと顔馴染みなわけでもない。

にもかかわらず、この不人気商品を、場所もとるのにわざわざ2カートン開封せずに在庫していてくれた。そしてなにより、その時のことを覚えていらっしゃった。

コンビニの店長さんの、商売への心意気がヒシヒシと伝わってきた出来事でした。こうなれば、私は今後、まとめ買いをするときは、必ずそのコンビニに出向くでしょう。

そして何なら、タバコ以外でも優先的に利用したいと思えるお店だと感じました。

コンビニ経営は決して楽な仕事ではないと聞きます。自分の店でありながら、好きな商売が出来るわけではない。そんな中で、他店との差別化を図る方法はただひとつ、常連客を作ることなのかもしれません。

これは、あらゆる商売で言えることではありますが、軌道に乗ってしまえば、多少の客離れは仕方ないと思ってしまいがちなビジネス界において、客商売の極意を見た気がします。

中小企業は差別化を図らなければ生き残れない。この言葉を改めて胸に刻み、弊社も今一度、創業当初の心意気を思い出させてもらったひと時でした。

セミナー講演を経て 見えてきた課題 山口県 船舶修理 工務管理

こんにちは、代表の大西です。

先日、福岡で開催されました日本船舶管理者協会様主催のセミナーにおいて、30分
少々の講演をかたじけなくさせていただきました。

船舶の運航において、未来に向けたデジタル技術の革新はさることながら、整備士と
いうアナログ世界の問題点も同時進行で共有できたと実感をいたしました。

同じく講演をされました株式会社SIM-SHIP様の船舶自動化に向けた事業において、そ
の新たな取り組みには大変興味を持ち、この事業は今後益々の発展を遂げるのだろう
なと、私の持つ世界の狭さを同時に痛感した次第です。

弊社のこれからの事業について強く興味を持っていただいた方も多くいらっしゃいま
したことが、弊社にとって大変有意義な時間でございました。

このセミナー来場者はほぼ皆様が会社代表または役員方々で、講演の中で弊社の簡易
的な決算報告をお話しさせていただいたことから、経営上のご指導も多く頂戴するこ
とができ、恥を承知で公開した数字にも意味があったとうれしく思います。

弊社が掲げる「工務管理」という言葉について、今後業界で広く周知していきたいと
いう思いがより一層大きく相成りました。

今後、大変ニッチな需要に対してどのようにサービス供給していくか、単なる工務監
督代行にとどまらない、先を見据えた船舶の安全航行と費用削減効果、整備業者の減
少に対し船舶管理者側で行うべき対策など、大きな理想をさらに細分化、具現化して
いく所存でございます。

日々の修理、整備業務を下積みとして、経営基盤の盤石化を図りながら、お客様の問
題点をひとつひとつ解決していく「工務管理事業」についても、今後、ご期待くださ
いますようお願い申し上げます。

Translate