ブログ|機創技研工業株式会社

オフィシャルブログ

ハイエースの意外な使い方 船舶整備 山口県 4tトラッ クいる?いらない?

IMG_7283.JPG

こんにちは。代表の大西です。

我が社が誇るは、最強のバン。そう、ハイエースのスーパーロングです。我々の業種には、トラックが必須!って言われますが、弊社の場合、よく必要になるのは4トンクレーン付き。そげなものを保管しとく場所もない上に、レンタカーがコスパが良いので、常にリース屋さんと取引も途切れないように頑張っています。

そんでもって、日頃はハイエースなわけですが、なんとかこれに重いもの積めんかな…と考えたところ、この写真のようになりました。300kg弱、積み込めます。

他にもハイエースに重量物を積み込める、何やらすごい製品が市販化されているとか聞きました。

あとは、バックドアをさらに高いところまで跳ね上げるように改造して、フォーリフトによる積み込みが出来るようになると、これはもう、理想の乗り物になりますね!

スーパーロングのハイエースですと、なんと5mの定尺管材詰めるんですよ。工夫は必要ですけどね。機創技研工業株式会社
大西
iPhoneから送信

エンジン緊急修理 門司港 船 水のトラブル

image0_3.jpeg

先日、緊急修理ということで、門司港にて2000馬力のエンジンの解放を受注しました。

燃焼室内に冷却水が混入したんですね。
原因は、エンジンに付属するターボチャージャーを構成する部品の劣化により引き起こされました。

エンジンに水が混入すると、昔の考えでは、そのまま始動すれば水分は飛ぶ!と、言われる方もいらっしゃいます。

確かに、沖合や狭水道なんかでは、その対応で間違ってはおらず、燃焼室の水分量が減れば、いつかはエンジンはかかります。

しかしながら、この写真を見れば、長期に渡ってそのまま運転を続けるのは良くないってのは明らかですね。

もし、運行中にエンジンの水のトラブルが発生した場合、ご一報いたまけますと、一時的な処置やその後の対応についてアドバイスさせていただきます。

決して無理に始動させようとせず、まずはお知らせください。

寝てなければ、折り返しご連絡します…笑

デッキクレーンシリンダー整備 山口 下関 船舶整備業

こんにちは、代表の大西です。

今回は下関港にてデッキクレーンの整備でした。

投稿一発目がエンジンではないあたり、弊社の運命ですかねぇ。

実はこの仕事の続きでエンジンの部分修理も行ったのですが、原因がなかなか究明できず、公開を差し控えさせていただいたのです。

今回のシリンダーはかなり小型なものでしたが、過去に総重量2トンを超えるシリンダー交換、整備も施工したことがあります。

今回は、弊社工具もだいぶオーバースペックでしたねwww

 

こういう仕事を迅速に対応する人手もだいぶ減ってしまっています。

ご相談がございましたら、メールフォームにてお気軽にご連絡下さい。

 

ホームページを公開しました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。

Translate